ぐ戒

棚に北陸中国地方の景品のペットボトルなどが並んでいたため福井はなしなのかと思っていたらいやグッズがないだけですよと嬉しそうに返事されたしどうしてうれしそうなのかというと今から言おうとしていたことに気付いてくれたかららしいがともかく今はそこには興味がなくてむしろコップに興味があったんだけど北海道の湖と海に囲まれた全長百キロの細い土地に延々と同じ雑貨屋の棚があるということでそこへの訪問をオススメされたけどその棚って野ざらしなのかと心配になったし確かにコップは欲しいけどなあと尻込みしていたら怖いのかと聞かれたしいやいやなんで怖いんだよとやや強がり気味に否定しただその店回るのに何時間かかるんだよこっちはご飯だって食べなくちゃならないんだぞと言い返す夢を見た。この細長い土地の雑貨屋というのをよく覚えているんだが、当然ながら見覚えもないしどうしてこんなものを思いついてしまったのかよく分からない。起き抜けには、家族から百グラム百円の労働を紹介されたけど嫌な話だったので話を聞いているフリをしつつテレビに集中していたら途中でバレたのかオイどうなんだと言われたので適当におれの服は百グラム二百円だよと返事したらかなりキレ気味にハーと言われる夢を見た。労働を勧められる夢、怖いやつじゃん。
なんか家族に小さいゴキブリを見た気がするとか言われたので若干発狂してしまった、なんでホウ酸団子をばら撒いたのにまだ生きているんだとか、そもそも本当にゴキブリだったのかとか。で焦ってインターネットで調べたところ、ホウ酸団子は一匹のゴキブリに効果あるまで一週間か二週間かかると書いてあった。つまりまだ効果があるかは微妙だというわけだ。それは分かったが、そんなに時間がかかるんだなと思ったし、最後は水場で死ぬとか書いてあるのも怖かった、人間も水場にはしょっちゅう行くので。今日のベトナムニュースは強姦をしたという社会の敵みたいな犯人について記述してあったけど、見出しに「ポルノに夢中」とか書いてあったので、いくら凶悪犯とはいえそこまで書く必要あるのか、と思ってしまった。まあこれはモラル的に咎めるという意味合いではなく、面白いという意味合いなのだが……。それから音楽ファイルにタグ付けてファイルを自動で移動してたりしていた。この自動で移動できる機能はマッキントッシュにはなかったやつだからさすがウィンドウズという感じではあるな、マッキントッシュのアプリにもいいものはあるが偏りがあって、ウィンドウズはすべての分野においてまんべんなくフリーソフトがあるという感じ。それで次に国内ニュースを見たけど、マスコミが未だに京アニ放火事件の被害者の実名を欲しがっていた。その記事の中には「事実を歴史に記録するメディアの役割などから実名報道を原則としており、匿名で報じるのは性犯罪の被害者らに限っている」と書いてあったが、なんやこの変な独自ルールは? 変な、というのは性犯罪の被害者の名前を公開しろっていうんじゃなくて、それはダメでいいからすべての被害者の名前を匿名にしろっつってんだよね。何が公益性だよ。被害者の名前と公益性がどうしても結びつかない、公表したいひとはすればいいし、どんなものであれマスコミが自在に使っていいものではないと思える。特に性犯罪被害者だけが匿名にされる論理的根拠が分からない、すべての事件において加害者の名前だけ発表してればいいんだ。
今日は近所の方面に出かけた。ブックオフでは何も買わず、リサイクルショップに昔のコカコーラの景品のglobeコラボのバンダナが二枚セット八十円で売ってたので普通に使う用として購入、そのあと百均に行ったらサメの手ぬぐいがあったのでそれも買った。サメ柄の手ぬぐい、多分半年か一年ぐらい前にサメ流行したときに作ったやつの余りなんだろうな、一枚しかなくて残念だった。帰宅してからはそれらのバンダナや手ぬぐいをすぐさまお湯で洗い、先に色落ち分を色落ちさせておく。サメの手ぬぐい洗ったあとに赤い手ぬぐいを洗ったら水の色が真っ赤になったので、サメに襲われて人間が死んだときの海の色になったぞと興奮してしまったしかし洗えば洗うほどサメがもう一枚ぐらい欲しいという気持ちも高まるし、執拗に百均を追い回した方がいいのかもしれない。
夕飯を食いながら見ていたテレビでまた「じいじ」なる呼称が出てきた。おれこれ嫌いなんだよね。いや嫌いというか、なんでそれがかわいいみたいな印象を持たれるのかが分からない。愚弟的に言うと、「じいじ」と「ばあば」が良くて「ジジイ」と「ババア」が悪いのがマジで意味不明なんだ、ほぼイントネーションの問題じゃん。おれは基本的にジジイババアと呼ぶので、もうそれをオッケーにしてくれないですか? あとなんか深夜にニュースを見てたら、ファッションブランドが、なんか中国と台湾だか香港を別々に表記してたせいで「ひとつの中国」が否定されたと中国の顧客に騒がれて謝罪をする、という記事があった。こんなの無視すればいいじゃん。ていうか、いつもだったら「お気持ちは分かります、でもそのことについてはコメントできません」というリベラルリプライみたいなのを使うのになぜ使わずに謝るんだろう。これじゃまるで経済力に謝罪してるみたいだ。黒いマスコットとか首吊りデザインでいちいち謝罪してるファッション界って倫理道徳重視人間が多いと思うんだけど、中国の変なクレームにペコペコしてるの見ると倫理は巨大な経済力に勝てないんだなと思ってしまうんだよね。だからおれは基本的にこういうリベラルぶってる人間を信用してないわけ。そもそも今中国で何が起こっているか知っているはずなのにそれでもこんな応対するとかマジでビビるんだよな。